GeoTagged, [N34.136728, E118.126167]
Caltechの中で最も高い建物からの風景です.Caltechにはあまり高い建物がありませんが,この建物は図書館(Millikan library)で9階建なので,かなり遠くまで見渡せます.Pasadenaは案外「森」なのがよくわかります.如何に緑に囲まれた場所にすんでいるかが実感できる場所のひとつ.IDカードを見せなくても入館できたので,チャンスがある人は一度行くと良いかもしれません.それにしても,最近は図書館へ行かなくなった.こちらに来た当初は結構,論文読みや参考書を読んで勉強していたので,図書室には毎日のように行きましたが,Millikanの図書館には行かなかったです.また,今は,大体がインターネットから取得できるので,さらに遠のいています.
大体あたらしい研究をするときには,
図書館に通う(勉強)−>戦略をたてる−>作業−>結果(論文作成)
の流れだが..
論文作成の時には最近の論文を読みたいので,Web検索..
はじめのころは,結構,古い論文や,図書を読みたいので,図書館通いになるのです.
2 件のコメント:
武ちゃん
組長です。
いかにもアメリカの大学という雰囲気ですね?日本の大学にも,これくらいのゆとりというか・・・が欲しいですね。そうしたら,私たちの研究ももっと進むかも? あり得ない・・・
昨日の飲み会は,8名とちょっと少なめでした。組長の力も衰えてきたようです。そろそろ,若頭に組長の座を譲らないといけないかも?結局,11時前まで飲んでいて,降りるべき駅で寝ていて・・・しっかり寝過ごしました。でも,何とか折り返しの電車が帰宅できました。疲れますねぇ,飲み会も。 ではでは。
ずーっと居ると気がつかないのですが,あらためて見ると,やはりアメリカの大学です.こちらの先生方は出勤時間は結構ばらばらで8時30分ごろもあれば,10時ぐらいの時もある感じですし,帰りは6時ぐらいのようで,そのころには先生方のドアは閉まっています.
でもいろいろ話を聞いてみると,それは地球科学だけのようです.生物系は朝8時から夜10時までびっちりで,土曜日の出勤で年間の休みは20日と研究室で決めているところもあるらしい.日曜日以外の休日は20日までと決めているところもあるそうです.もちろんこれを学生にも適用しているとのこと.
飲み会は8名もいれば少数精鋭でいいのでは?おまけに11時まで飲めばなおさらです.私も日本に帰ったら,終電を気にしない場所で飲みたいものです.
コメントを投稿