2009年6月27日土曜日

Denverからの帰り


Denverからの帰りは大変な目に遭いました。
1つ目はGoldenからDenverの空港までの道のりで道を間違えてしまいました。何とか飛行機には間に合いましたけど。
2つ目は手荷物の中に入っていた歯磨き粉がセキュリティーチェックで捕まり、没収されました。
3つ目は天気が悪く、飛行機の到着が遅れて、3時間近く飛行機が遅れました。
4つ目は通常であれば、荷物はすぐにピックアップできるのですが、最終便になってしまい。
しかも、バーバンク空港の一番端に着いたので、荷物がなかなか出てこなかった。30分近く待った。
5つ目は車を駐車場に止めてあったのですが、駐車券を無くしそうになった。(実際には見つかりましたが。。)
ということで、家に着いたのは23:30頃でした。私の受入教員のMarkは明日は朝6:30からJPLに行くそうです。
写真は、バーバンク空港(Bob Hope Airport)です。ちなみに写真に写っているのはMarkさんです。

Coors 見学




DenverのGoldenと言えばCoorsを思うひともいるかもしれません。
(そのような人はかなりのビール好きでしょうけど)
ということで、見学にいきました。
もちろん、試飲も可能です。(3杯までですが)
1枚目の写真は入り口です。すでにここでもホップの香りがしてきます。
2,3枚目は工場の内部です。解説は携帯電話の様な機械がボタンを押せばしてくれます。
もちろんすべて英語です。楽しく試飲ができました。

2009年6月24日水曜日

Denver USGS




ここDenverのGoldenはUSGSの本拠地?でもあります。
世界の地震の震源をここで決めているそうです。
今回内部の見学ができたのでちょっとだけ紹介をします。
1枚目が入り口です。
セキュリティーがあり、アポがない人は入れないようです。
2枚目は説明をしているところです。
処理している地震のデータ数は5000チャンネルほどだそうです。
私の予想より少ないです。ちなみに日本国内で観測している
地震データのチャンネル数は5000チャンネルを超えており、
また、名大に来ている地震の波形データが5000チャンネルほどですので、
世界を相手にしているUSGSと名大で取得しているデータは
ほぼ同じ規模になりますね。いかに日本の地震のネットワークが
充実しているかが分かります。
3枚目が地震が発生した際にどこの観測点がどの地震のフェーズを観測
したのかが分かるようになっています。
この写真では分かりませんが、USGSの観測網はカリフォルニアに多くあり、
それらの観測点はノイズが高い場所が多く、ミストリガーが多数ありました。
震度予想や損失予想など地震に関連する情報を20分以内に
自動的に計算するとのことです。

どうしても気象庁と比較をしてしまうのですが、
残念ながら、気象庁の震源決定システムの見学をしたことがないので、
コメントできません。アメリカの方が先になってしまいました。

Dever CIG Meeting


今回のMeeting会場近辺の写真です。
1枚目が会場です。とっても新しい建物です。
2枚目は会場の裏から撮った写真で遠くにテーブルマウンテンが見えます。
3枚目は会場を背中にして撮った写真ですでに夏休みなのかとてものんびりしています。
昨年はテーブルマウンテンの上でフリスピーをしたそうな。
歩いて簡単に上れるそうです。

2009年6月23日火曜日

Denverでの宿


GeoTagged, [N39.75173, E105.21754]

デンバーでの宿は大学内のDORMSと呼ばれる場所です。
ここは日本で言う学生寮に相当するものだとおもいます。
今は夏休みですので、学生もおらず、私の様な客に
開放しているのだと思います。
個室の場所もあれば、2人部屋の場所もあります。
しかし、トイレとお風呂( シャワー室)は全員共同です。
共同と言っても、グループ毎に共同で、
大体5部屋毎に小さな休憩室があり、
その横にトイレとシャワー室があるといった感じです。
つまり、2つ鍵があり、一つ目の鍵でグループ毎の小さな共同部屋に入り、
その奥に個室があります。

大学1年生は皆ここで生活するとのことです。


今Denverに来ています。

今Denverに来ています。もちろん仕事で来ています。
こちらの気候はとても快適ですが、シンポジウムの会場はとても寒く、ジャケットを持って来て正解でした。会場はDenverのGoldenにあるColorado School of Minesで開催しています。ここは地震の業界ではちょっと有名な場所で、USGSがキャンパスの隣?(あるいは中?)にあります。こじんまりとして参加人数は4,50人程度でしょうか?朝8:00から開催しているので、朝起きるのがちょっとばかり心配になります。

ロサンゼルスの川は人工的で水もほとんど流れていないのですが、こちらの川はとても流量も多く、また流れも速いです。どうやらカヌーをする人が多いとのことです。川はロッキー山脈からの水でとてもきれいです。

ロッキー山脈を越えて来ることから、Denverの空港は乱流で揺れる事で有名のようです。特に、私はロサンゼルスから小型の飛行機で来たので余計に揺れました。といよりも落ちましたと言うのが正解かもしれません。一瞬、体が浮いて、あちこちから叫び声が聞こえました。
私は何度か飛行機に乗ったことがありますが、こんなに揺れたのは初めてです。

iPhoneを購入した直後

iPhoneを購入した直後に一番はじめに撮った写真はこれです。
向こうに見えるのはApple Storeの行列です。
私はちなみに15分ほど待ちましたが、私が並んだ直後にすごく行列が伸びてたぶん
30分以上の待ち時間になったと思います。

ついでに言えば、私が購入したのは土曜日ですが、
実は、金曜日のお昼に仕事を抜け出して買い行きましたが、
AT&Tの店では売り切れで、そのまま帰ってしまいました。
土曜日も朝、他のAT&Tの店に行きましたが売り切れで、
そのときにApple Storeに行けと言われて、
言ったらあっさりと買うことができました。

日本ではiPhoneはSoftBankで買うと思うのですが、
こちらではどうやら、Apple Storeで買うの普通のようです。
契約等もすべてApple Storeで可能でした。
私はFamily Planeを選択して、私はiPhone、妻はその他の携帯で
契約したかったので、AT&Tに行ったのですが、
変則的な契約でもApple StoreでOKです。

iPhoneの買い物2


iPhone を購入したあとに別の場所(バーバンクのショッピングモール)にて
偶然にもApple Storeを発見ここもたくさん並んでいました。
うむーみんなiPhoneが好きですね。

2009年6月22日月曜日

デンバー


GeoTagged, [N39.74719, E105.22185]

ここはビールが有名です。今日はredビールを飲みました。

バーバンク空港から

月曜日からデンバーで開催されるワークショップに前日から出かけています。バーバンク空港はpasadenaから近くて便利です。ちなみに、この書き込みはiphoneからしています。

2009年6月21日日曜日

iPhone を買いました。

6月19日に発売のiPhoneですが、今日買ってしまいました。
ついにこれで携帯持ちです。今まで携帯は無かったのですが、ついに使えるようになりました。
いろいろと便利になると思います。

2009年6月17日水曜日

Desert Hills Premium Outlets


今週の日曜日はDesert Hills Premium Outletsに行きました。
とくに何かを買ったわけではないのですが、どのようなところかを見にきました。
車で1時間30分ぐらいのところで、多くの人が来ていました。
写真だけでも載せておきます。

2009年6月15日月曜日

Lasvegas報告2





Lasvegas報告の続編です。
Lasvegasのカジノはとても有名ですが、うちの家族はそれほどカジノに興味がないので、
経験程度にとどめました。もちろん全敗です。
また、ここの食事は「バフェー」といって日本で言う「バイキング形式」が多いです。
値段は一人13.99ドルとかなりお手頃でした。その割には、NYステーキやお寿司など、
いろいろな料理を無制限に食べることができました。
ちなみに子連れでカジノの機械のそばに滞在すると警備員に怒られます。

次の日はHooverDamに行こうと交差点にて信号を待っていると、
後ろからタクシーがぶつかってきました。
幸いけがは無かったですが、
車が5mmほどへこみました。
あとでどうなるかわからなかったので、
警察を呼んで、アクシデントナンバーをもらいました。
1時間ぐらいの足どめでしたが、気を取り直して、HooverDamへ行きました。
HooverDamの写真をいくつか掲載しておきます。
日曜日だったからなのか、大変多くの人がいました。
道は渋滞していました。
結局、家についたのは7時ぐらいでした。


2009年6月8日月曜日

Lasvegas報告1



週末にLasVegasへ行ってきました。
LasVegasは車で4時間ぐらいで、写真1のような道をひたすら走ります。
今回のLasVegasのメインのストリップ通りはピラミッドやエッフェル塔などが
ある華やかな通りですが(写真2)、今回はDownTownに宿泊しました。
理由は、Fremont Street Experienceを見るためです。
10年ほど前にLasVegasを訪れた際にとてもよかったのでもう一度見に行きました。
やはりとてもよかったです。
その時の写真3です。
今回のFremont Street Experience はQueenの音楽でした。
とても大迫力でした。

2009年6月4日木曜日

咲哉、図書館へ行く


咲哉くんは本が好きです。
しかし、趣味がちょっと偏っていて。。
自動車や列車の本が好きです。
(将来はエンジニアか?などと想像)
私のおうちにはなぜか、絵本がいっぱいあります。
別に買ったのではなくて、ほとんどがもらいものです。

アメリカには(日本にもあるかもしれないが)図書館で
絵本の「読み聞かせ」というのをやっているそうです。
これが結構人気で、毎週あるのですが、予約制だそうです。
その予約が昨日始まりました。
朝10時まえに行ったのですが、すでに一部の人気がある時間帯(10時からの部)は
定員に達したそうで、結局11時からの部に参加することになりました。

アメリカの図書館に初めて入りましたが、
映画に出てくるような図書館でした。
週末にでも写真を撮りに行ってきます。

2009年6月1日月曜日

インフルエンザ?いやいやこれはただの風邪ですよ。

先週は実はちょっと調子が悪かった。
喉は痛いし、咳は出るし、鼻水は出るし、頭痛はするし、
夜は多少熱( 37.5度ぐらい)も出たりしました。

私もちょっと心配になったので、Webで調べたら、
インフルエンザって大体5日間ほど熱が出て、
3日目ぐらいに少し良くなってまた熱が出るらしい。

私の場合は熱は夜だけなので、これは風邪だと信じている。
すでに、だいぶ良くなったので良いのだが、
今度は、咲哉や妻に風邪がうつりました。

よって、妻は朝から寝込んでおりまして、
ロサンゼルスに来て初めての外出なしの日曜日です。
幸い、咲哉は鼻水は出るけど元気なので、家の中で、
トーマスの路線を組み立てることで、楽しく1日すごしました。
しかし、一日中室内はちょっとかわいそうなので、
ベランダで夕食をしました。
ベランダにシートを敷いて、ちょっとしたピクニック気分です。
ベランダからは大きな木が見えて自然を感じる事ができます。

その後、お風呂に入って、今度はシートの上に座布団を並べて、
その上に一緒に寝っ転がったら、すぐに寝ちゃいました。
ということで、今日の咲哉の就寝は7時です。
毎日、寝る前に泣きながら、嫌々歯磨きしているけど、
今日はサービスでそのまま寝かしておこう。

水族館2






先週のことですが、2度目の水族館に行きました。
先週の月曜日はいつものように大学へ朝行きましたが、誰もおらず、
実は休日(メモリアルデー)でした。

仕方ないので、午前中は大学で仕事をし、計算を仕込んでから、
午後から水族館へ出かけました。

前回はクジラウオッチングがメインだったので、
水族館の本体はあまり回っていませんでした。
今回は水族館の鳥コーナーにも行ってみました。
1枚目の写真は妻が手に鳥を乗せようとしているところです。
2、3枚目の写真はサメのコーナーです。
当然のごとく人がいっぱいでした。
4枚目の写真はコウモリ エイでさわることもできます。
サメのコーナーでは20分近く離れませんでした。。